熊本県水上村公式note Feel MIZUKAMIMURA

都会から遠い、空港から遠い、最寄りの駅は?って電車なんて走ってない!そんなド田舎水上村の、生き残りをかけた取り組みを発信していきます。是非気軽にフォローして、ご覧ください。

熊本県水上村公式note Feel MIZUKAMIMURA

都会から遠い、空港から遠い、最寄りの駅は?って電車なんて走ってない!そんなド田舎水上村の、生き残りをかけた取り組みを発信していきます。是非気軽にフォローして、ご覧ください。

記事一覧

新しいアイデアの創出に向けたワーケーション後編|水上村視察ツアーによる企業誘致施策【Vol.8】

新しいアイデアの創出に向けたワーケーション前編|水上村視察ツアーによる企業誘致施策【Vol.7】

ワーケーションを通し自社の強みを再発見|水上村視察ツアーによる企業誘致施策【Vol.6】

ワーケーション参加で地域の課題解決へ|水上村視察ツアーによる企業誘致施策【Vol.5】

お試しサテライトオフィスが遂に始動|水上村視察ツアーによる企業誘致施策【Vol.4】

新しいアイデアの創出に向けたワーケーション後編|水上村視察ツアーによる企業誘致施策【Vol.8】

九州は熊本の県南部に位置する人吉球磨の水上村。 最上川、富士川と並ぶ日本最大急流の一つ球磨川の水源がある村です。 水上村のシンボル的存在、標高1721mの市房山には、樹齢1000年といわれる巨大な市房杉が点在し、訪れる人々の心を癒やしてくれます。 そんな大自然に囲まれた水上村では、今や人口減少という大きな問題に直面しています。 その問題を解決するべく、移住・定住をはじめ、若者の雇用創出など、新たな人の流れを生み出し、「水上村で企業誘致を実現させる」という大きなプロジェクトが

新しいアイデアの創出に向けたワーケーション前編|水上村視察ツアーによる企業誘致施策【Vol.7】

熊本県の東南、宮崎県との県境に位置する水上村。その名の通り球磨川の最上流、水源のある村です。 標高1721mの霊峰市房山の懐に抱かれ、春には市房ダム湖沿岸の一万本桜、秋には彼岸花や紅葉と、四季折々の景色が見る目を楽しませてくれます。 とろりとした軟らかな美人の湯が自慢の「湯山温泉」を楽しめる施設やホテル、民宿も点在し、日常の忙しさを忘れさせてくれる、癒やしの里です。 訪れる人々の心を和ませる水上村。 しかし今や、多くの地方自治体が共通して抱える「人口減少」という大きな問題

ワーケーションを通し自社の強みを再発見|水上村視察ツアーによる企業誘致施策【Vol.6】

日本三大急流、球磨川の源流が流れる水上村。春は市房ダム湖の一万本桜、秋には彼岸花や紅葉と、四季折々に移ろう光景が目を楽しませてくれる、自然豊かな村です。 一方で現在、村の人口は約2100人と、人口減少、特に地域づくりの担い手不足という課題に直面しています。そこで村は2022年4月に「地方創生推進課課」を新設。地域外の人材が村に変化を生み出す「関係人口」の創出・拡大に力を入れています。 今回は、水上村で「お試しサテライトオフィス(水上村視察ツアー)」を22年4月に体験した「

ワーケーション参加で地域の課題解決へ|水上村視察ツアーによる企業誘致施策【Vol.5】

水上村は、日本三大急流の一つ、球磨川の最上流水源がある村。標高1721mの市房山の麓に位置し、豊かな自然環境が自慢です。 一方で、住民の高齢化や人口減少により、地域づくりの担い手不足という課題に直面しています。そこで村をあげて取り組んでいるのが、地域外の人材が村に変化を生み出す「関係人口」の創出・拡大です。 今回は、水上村で「ワーケーション」を2022年2月に体験した「株式会社DMM Agri Innovation」の原田幸顕(こうけん)さんに、密着取材しました。 水上

お試しサテライトオフィスが遂に始動|水上村視察ツアーによる企業誘致施策【Vol.4】

緑が生い茂る山林に囲まれ、清らかな球磨川源流が流れる熊本県の水上村。 人口約2,100人が暮らす小さな山村は、人口減少という大きな課題を抱え、地域活性化と雇用創出に繋がる企業誘致に注力しています。 2020年10月、企業誘致を実現させるにはどうしたらいいか?というディスカッションを行う水上村Chakkathon(チャッカソン)」が開催されました。 チャッカソンでは、水上村の魅力をたっぷり体験できる「お試しサテライトオフィス(水上村視察ツアー)」などの企業誘致を目標とした